佐野SA騒動のその後は…?/九州から本州北端南端へ 軽車中泊6

▼東北地方車中泊の旅一覧ページ
応援Thanks! ⇒ ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング きょうだい児もりりんの育児マンガ×車中泊×闘病記 - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー
応援Thanks! ⇒  ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングきょうだい児もりりんの育児マンガ×車中泊×闘病記 - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

これまでのお話

  • 前回のお話はコチラ
  • 今シリーズの一覧はコチラ(九州から本州北端南端への旅)
  • これまでの車中泊の旅一覧はコチラです

ついに東京都!(八王子JCT)

さて、九州から出発してまずは本州の最北端を目指す今回の旅。

行きは半分を超えました。

 

これまではほぼ東に進んできましたが、これからどんどん北上するので気温低下と積雪が心配になってきます。

チェーンを使わずにたどり着きたいところですが、どうなることでしょう…。

 

で、車は神奈川県を北上していよいよ東京都に上陸。圏央道の八王子JCTです。

看板には”新宿”の文字が…!

 

からの圏央道と関越道の分かれ道。

ここは圏央道のままなので真っすぐに進みます。まがっちゃうと新潟を目指してしまいますからね(笑)

 

そして東北道を目指しつつ圏央道を北上し、神奈川県⇒東京都⇒埼玉県へとやって来まして。

 

前回の休憩からやや時間が経ったので、圏央道最後の休憩地点となる菖蒲PAに立ち寄ることにしました。

 

菖蒲PA(埼玉県)

前回の厚木PAより結構広めです。地方のSAと同レベルの規模に見えます。

 

ここもちょっと美味しそう。

が…がまんがまん。まだ飯には早い。(この時点で15時)

 

ここでもスタンプをゲットし、トイレに行ったり軽く店内をうろついたりと身体を動かしてリラックスできました。

よし、休憩終了!

 

出発!…ん?

 

路肩に停まっているトラック発見。

故障じゃないなら違反ですよ~、気を付けなはれ。

 

1年ぶりの東北道

さてさて、案内板には餃子で有名な宇都宮などが現れ始めました。

埼玉県をあとにして車は北関東へ。

 

そして久喜白岡JCTを経て、東北自動車道に入りました。

この路線を走るのはこの記事から数えておよそ1年ぶり、過去に上り線(東京行き)は何度か利用しましたがここから先の下り線を利用するのはほぼ初めてなので楽しみです。

栃木県真ん中らへんにある大谷PA付近までは行ったのですが、そこから先の下り線はまだ走ったことがないんです。

(まだ記事にしていませんが以前青森まで行った時は日本海側から北上して帰りに東北道を利用しました)

 

そのまましばらく北上し、埼玉県から栃木県へ。

お次の休憩地点は佐野SAです。

 

佐野SA…この名前でピンとくる人もいるかもしれませんね。一時期かなりニュースになっていたあのサービスエリアです。

そしてここにきて福島県が表示されました。ついに東北地方の文字も現れ始めましたが、気になる佐野SAに寄ってみましょう。

 

佐野SA騒動のその後は…?~ドラマチックエリア佐野 佐野パークSA~

2019年に従業員によるストライキで1か月以上営業停止したのは上り線の佐野SA。

今回立ち寄るのは下り線ではありますが、敷地内で繋がっており歩いていけるのでそちらも撮影してきました。

あのニュースを騒がせたケイセイ・フーズ…もうかなり前の事なので詳細は当時のニュース記事しか残っていませんが、その関係で何となくこのサービスエリアの名前は覚えてしまいました。

 

因みに下り線の施設が「ドラマチックエリア佐野」としてリニューアルオープンし、徒歩で往来可能な上下線の施設をあわせて「佐野パークSA」となったそうで。

確かにめちゃくちゃ綺麗、そして設備もしっかりとしています。

 

ここでもスタンプゲット。

今風のSAといった感じですよね~。おしゃれです。

 

さて、建物外に出て左側に進むと階段があります。

 

これを登って進むと上り線のSAにたどりつけます。

杖歩行の僕にはちょっときついですが、せっかくなので行ってみるとしましょう。

 

こっちは今部分的に工事中なのかな?

所々囲われていますが、ぐるっと歩いて上り線の建物にたどり着きました。

 

たぶん建物は昔のままじゃないかな…

内部は人が多すぎてちょっと撮影できそうになかったのでやめましたが、天井は低めで昔ながらのSAといった感じでした。

 

2020年、上り線商業施設の運営につき3月31日をもってケイセイ・フーズとの契約を終了、近隣の那須高原SA上り線などを受託する日の丸サンズ株式会社が4月1日より新たに運営を受託…

ということなのでもう運営会社は違うのですが、あの事件のその後は調べても出てきませんでしたね。

しかしながら今は上り線と併せて大人気のSAとなっており順調に営業出来ているみたいなので、サービスエリアのファンの一人としては一安心といったところです。

 

あと、敷地内にこういった感じのハイウェイホテルがあるんですよね。

実は最初の計画ではこちらに泊まってみるつもりだったのですが、色々とあって断念しております。その辺の詳細は旅記事の中盤以降(たぶん10話以降)に書くことになると思います。

ここ数年ですごく気になっている施設です。

 

…蛇足ですが、ここでついに誘惑に負けてロングポテトなるものを買ってしまいました。

今見るとたっけぇ…700円だってよ(しかもそんなに量多くないのよw)

こりゃ旅に出ると財布のひもが緩くなると長女に言われるわけだわ、反省。。。

 

そんなこんなな佐野SAでした。

時刻は16時30分、かなりのんびりしてしまいましたが運転の再開です!

 

栃木県の大谷はオオヤと読む

先程のSAから少し進むと北関東道への分かれ道。

この記事の前年に群馬から栃木を目指す際に峠を越えたんですけどね、その際に予想よりも早く積雪していたので迂回して通ったのがこの北関東道でした。

 

知らない場所での山道の積雪はさすがに怖いですからね…かなりの時間ロスと予定外の出費にはなりましたが、今後計画をたてる上での良い経験にはなったと思います。

(このお話も記事にしていないので、いずれ書く時が来ると思います)

 

そんな北関東道とのジャンクションを超えて更に東北道を北へ。

東北地方の玄関である福島県が近づいている感じがします。

 

といってもまだ180kmもあるのか(笑)

福島の前にまずは宇都宮ね。

 

更にグングンと進んでこちらの案内板。

上で書いた迂回した際に車中泊をした大谷(オオヤ)PA。そこまで大きくもなく小さくもなく、人も多すぎずで個人的に利用しやすかったですね。

 

そしてそして更にどんどこと北上し、那須高原SAの案内板が。

 

ここはもう北関東の一番北部になりますかね、先ほどの佐野SAから一気に栃木県を北上してきましたが、いよいよ福島県は目の前です。

で、あれからおよそ1時間が経過したので、また休憩を挟みたいと思います。

 

那須高原SA(栃木県)

日が欠けてきましたね、暗くなってくるとドライブレコーダーでの映像がぼやけてくるから掲載が心配(笑)

 

こっちのスマホの写真だと夜でも昼でもくっきりなんですけどね。

今のスマホのカメラは本当に高性能!すごいです。

で、ここでもスタンプゲット!

 

時刻は17時30分。

段々と寒くなってきました、まだ雪が降る気配はありませんが降る前にとっとと進むとしましょう。

 

因みにこのSA、場所的にもうそこまで人が密集しまくるタイプのサービスエリアではないようで休日の夕方でもこれくらいのお客さんで多すぎず少なすぎずです。

都会に近すぎるとどうしても混雑しすぎるので、こんな具合が利用しやすくて良いですよね。

店舗も新しくきれいで利用しやすい感じでした。

 

さて、それではいよいよ福島県へ。

東北地方に上陸しようと思います。

 

あー…

どんどん日が落ちていく…

この頃は暗くなりだしてからが早い!

 

そしてついに東北地方に。福島県白河市にやってきました。

 

そしてどんどん北上。

併せてどんどん…

 

…どんどん暗くなるw

あー完全に日没してしまった、ここからの運転時のスクショ画像は荒くなるのでご了承下さい~。

 

旅2日目の夕食は福島県のPAにて

ちょいと記事の長さがかなりな事になっていますが、もう少しだけ。

夜の部は画質が微妙だからサッサと終わらせたい(笑)

 

で、福島松川PAというところに到着しました。

福島県福島市松川町にあるパーキングエリアです。

 

福島市ということで何ともう福島県の北部、宮城県の少し手前まで北上していました。

時刻は19時手前であれから1時間と少しなんですけどね、やっぱ高速道路を利用するとひとつの県があっという間です。

 

さて、ここらで夜ご飯!

こちらの営業時間が7:30~19:30までなので他にお客さんはあまりいませんでした。間に合ってよかった、危ない危ない。

 

長女はうどん。

夕ご飯がこんなんで足りるの?って感じですが、この人は後部座席でゲームやスマホをいじりながらゴロゴロお菓子食べてばっかりですからね。お腹空かないらしいです。

そりゃそうだ(笑)

 

僕はスタミナ丼。

この店で人気ナンバー2だそうです。

 

ご覧下さい、このボリューム。そしてキムチと肉の力強さ。

こりゃあスタミナつくわ。

 

僕は病気になってからトラムセットやらステロイドやらケアラムやら…とちょいと強めの薬を上限ギリギリまで飲んでいる(ステロイドは減らしてるけど)のですが、最初は副作用に悩まされて胃がやられすぎて全然物が食べられなくなったんですよ。

でも、薬単価が高いのですが強めの胃薬を飲んだり、年数が経過して身体が副作用に慣れてきたのもあってようやく昔とほぼ同等の食事ができるようになりました。

 

アルコール類が全く飲めなくなったのは残念ですが、それでも食べたいものをある程度摂取できるようになったのは本当にうれしく…この日もガッツリと食べたのでした。

数時間後に胃もたれしますけどね(笑)まぁ多少の胃もたれはね、しゃーない(笑)

 

さてさて、胃袋も満たしましたしスタンプもゲットしました。

 

時刻は19時20分、移動を再開していきましょう。

 

それでは今回のお話はここまで、続きは次回となります。

また次のお話にもどうぞお付き合いください!

 

これまでの車中泊旅行記

雲海を見に真冬の宮崎県へ車中泊

全日どしゃぶりの山陰山陽車中泊の旅

令和直前・平成最後の車中泊inSAGA

令和最初の車中泊!四国1周車中泊の旅2019

大阪~千里・なんば・新世界~弾丸旅行2019

東京(水道橋・浅草・台場)弾丸研修旅行!!

大分・熊本車中泊2019年1月2019年最初の車中泊

中国・関西車中泊の旅2018・10月

九州1周車中泊の旅2018・12月

大阪・京都・滋賀・兵庫・車中泊の旅2017

淡路・関西・中四国車中泊の旅2017

九州(鹿児島・宮崎)車中泊の旅2017年1月

宮崎・熊本車中泊の旅2016 雲海を求めて高千穂へ

九州・長崎本土最西端の旅2016

広島毒ガス島・鳥取・島根車中泊の旅2015

車中泊の旅・旅行記いちらん2015~

かなり古い記事もあるので今と書き方が違うものもありますが、良かったら併せてお楽しみ下さい。

以下、車中泊メニューです。

コメント

  1. Nick Ollie より:

    私のいる千葉はかすめなかったですねー。もう何十年も前に、デートで大谷にある大谷石採掘場みたいなとこに行ったことを思い出しました!

全国247コースの温泉宿を掲載。贈り物に温泉カタログギフト。

タイトルとURLをコピーしました